カブの鶏そぼろあんかけを作ったので、記念撮影。

大好きなSHIORIさんの料理本から꒰ ∩・∇・∩꒱♡
レシピの3倍の鶏肉を入れたので、カブが埋もれて、見えません(*¯ω¯*)
さて!
真新しいリネンのカーテン、順調に縮んでいます。
縮分を考慮して長めにオーダーしたので、早くイメージ通りに縮んでほしい(*^_^*)

フックを調節して、カーテンレールが見えないようにしました。

レールが見えるようにするかどうかも、カーテンをオーダーする時のポイントです。
私はレールを隠したかった。。
賃貸アパートの機能性レールは、可愛いとは言いがたいです。。。
丈はレールから195センチ。
床上5センチになるように。
見積りの時に、裾のレースがチラチラして、少し短めでも可愛いとアドバイスしてもらったのです(*^o^*)♪
10年くらい前、初めてカーテンをオーダーした時には、色々と細かいことを聞かれてビックリしました。
なんだかよく分からず、丈も生地選びも失敗しました。。orz
今回は、落ち着いて採寸しましたョ。
お店の人のアドバイスも素直に聞きました。
厚地のカーテンを最近買ったばかりだったけど…
そちらは早くもお役ご免になりました。
重ねて使うつもりだったけど、リネンのカーテンは思いのほか透け感がなくて安心です。
そして、なにより!!
ふわっとした質感が素敵♡♡(*^o^*)
風にゆらゆら揺れるカーテン。
晴れた休日が待ち遠しいです。
Posted from
するぷろ for iOS.
- 関連記事
-