上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
水野敬也さんのベストセラー「夢をかなえるゾウ」。
物語の終盤で、ガネーシャは人生を劇的に変えたいなら自ら事件を起こせと
諭します。
たとえば、資格取得でも仕事のプレゼンでも、何か他人に評価される場所に
身を投じてみよ、と言うことです。

はじめて読んだとき、それはなかなかハードル高いなぁと感じました。
アクセサリー制作を始めた今なら、たとえば何かコンテストに応募すると
言うことでしょうか。
なんか、落選するために応募するような気がする...(´ー`;A

だけど、3月から始めたCreema のサイトで販売してみる、と言うことが
ガネーシャの言う「応募する」に当てはまると気がつきました。

「才能を認められたら人生なんてあっという間に変わる」
ガネーシャはそう言うけれど、そんなに簡単に認められるわけでもない。
それでも一人二人と私のアクセサリーを気に入って喜んでくれる人が
現れると、見える景色が昨日までとはがらりと変わりました。

ほんのちょっとでも踏み出すと変わる。
一歩と言わず、半歩でもいいですよね。
難しく考えたり、大きく考える必要もない。
等身大で十分。
なかなか辿り着かないと落ち込んだりするけれど、
辿り着かなければ幸せになれないのではなく、転がり続けるその過程こそ幸せ


今までは自分の好みだけでアクセサリーを作っていたけど、
これからは婚活中の女性のために、控え目で女性らしいアクセサリーを
お届けしていくつもりです。
この夏は、そのための勉強に励みます(๑´ω`ノノ゙✧
↓↓↓ランキングに参加しています。
応援ありがとうございます(,, ・∀・)ノ゛~♡ルン
にほんブログ村*こちらの記事もいかがですか・去年の夏には想像できなかった、夢のような日々。[天職探し]・自分らしさや得意なものを活かせるように♪[天職探し]・頭で考える事と、心で感じる事のバランスがきっと大事。[天職探し]☆アクセサリーショップ Flower&Music 作品一覧
☆アクセサリーショップ Flower&Music プロフィールページ
- 関連記事
-